2025.05.14
学修
全学年
オープンカレッジ2025
対象:文京キャンパス / 八王子国際キャンパス
海外事情研究所では、今、日本や世界で起きている出来事やタイムリーな話題をテーマに公開講座、シンポジウムを開催しています。講師は当研究所所属の教員を中心に、学外からはテーマに精通した方々を招聘しています。在学生は無料で受講できますので、是非参加してみてください。
また、国際講座、シンポジウム共にZOOMの無料ライブ配信をしています。会場に来られない方は、ライブ配信も利用してください。
■国際講座
[在学生:無料、一般:1,000円]
- 日時:
- 5/24(土)10:30~12:00
- テーマ:
- 大統領選挙前に見る大統領選挙後の韓国
- 講師:
- 梅田 皓士(拓殖大学海外事情研究所 助教)
- 申込みフォームは
- こちら
- ライブ配信:
- 本学HP「国際講座」スケジュール内のリンクよりアクセス
■安全保障総合シンポジウム
[在学生:無料、一般:1,000円]
- 日時:
- 5/17(土)10:00~12:00
- テーマ:
- 激変する世界情勢と日本外交 -トランプ体制下の朝鮮半島・ウクライナ-
- パネリスト:
- 倉井 高志(元駐ウクライナ大使)
杉山 晋輔(元駐米大使)
平岩 俊司(南山大学教授)
森本 敏 (拓殖大学顧問・元防衛大臣) - 司会:
- 佐藤 丙午(拓殖大学海外事情研究所長)
- 申込みフォームは
- こちら
- ライブ配信:
- 本学HP「公開講座」内の「第一回安全保障総合シンポジウム」ページ内のリンクよりアクセス
このお知らせに関する問い合わせ先
- 【研究支援課】
- TEL 03-3947-7166
- E-mail open@ofc.takushoku-u.ac.jp