拓大生投票!どっちが多い?

キャンパスライフにまつわる質問に答えてもらいました!

画像

拓大生投票!どっちが多い? Vol.3

拓大生なら誰でも気軽に参加できる企画「拓大生投票!どっちが多い?」。
今回はキャンパスライフにまつわる5つの質問について、拓大生のみなさんに答えてもらいました。
あなたが選んだのは少数派? それとも、多数派?
回答の中からピックアップした選択理由と一緒にご覧ください!

質問1:お昼ごはん、どっちが多い?
学食
お弁当(コンビニ弁当含む)

学食 39

  • 温かいご飯を食べたいから。500円で一汁三菜揃っているから(商学部)
  • 早い、安い、うまい(工学部)
  • 自分で作るのが面倒だから(外国語学部)
  • 彼氏と食べられるし、朝はギリギリまで寝たい(国際学部)
  • コスパ、栄養面(政経学部)

お弁当 61

  • 節約のため!(外国語学部)
  • 自炊の楽しさを知ったから(国際学部)
  • 学食は並ぶし人が多いから。次の授業の教室でお弁当食べるのが効率いい(商学部)
  • 量を調整できるから(政経学部)
  • 高校生の弟の昼ごはんのついでに作ってもらっているから(政経学部)
質問2:授業終わりの過ごし方、どっちが多い?
友人と遊ぶ
アルバイト

友人と遊ぶ 42

  • 思い出をできるだけ残しておきたいため(工学部)
  • 夜中の三時まで、友達と語り合うこともある(国際学部)
  • 東京ドームシティが近いから、そこでボーリングとかバッセンとか行った(商学部)
  • 週末以外はサークルの友達と遊んで過ごす(政経学部)
  • 青春を謳歌しよう(政経学部)

アルバイト 58

  • 自分で生活費や家賃等を稼がないといけないので、あまり友達と遊ぶ時間がない(外国語学部)
  • 欲しいものを買うのにお金が欲しいから(工学部)
  • バイト先で外国語を使うので、言語を学びながら働いています!(国際学部)
  • お友達と旅行をするために頑張ってみんなでバイトしてます!(商学部)
  • お金を貯めて免許合宿に行きたいから(政経学部)
質問3:休日の過ごし方、どっちが多い?
インドアでゆったり♪
外出してリフレッシュ!

インドアでゆったり♪ 72

  • 好きなアニメや、バラエティ番組がゆっくり見られるから(工学部)
  • 平日に毎日学校に行くから、せっかくの休みの日はやはり家で休むことが最高です(国際学部)
  • 家にいて一日中ゲームする(商学部)
  • よくポケポケをしている(政経学部)
  • いつもより長く寝たいから(政経学部)

外出してリフレッシュ! 28

  • 常に体を動かしたいから(商学部)
  • 地元や高校の友達とよく遊ぶため(商学部)
  • 外に出て歩くといろんな匂いがしたり、景色が見られるので、脳が若返る(商学部)
  • 一日中家にいると損をした気分になるから(政経学部)
  • 野球観戦(政経学部)
質問4:電車の中、どう過ごすことが多い?
スマホで時間つぶし
うとうと睡眠

スマホで時間つぶし 58

  • スマホゲームをしていることが多いから(外国語学部)
  • 色んな流行やファッションをリサーチ、もしくは漫画を読んでいます(国際学部)
  • 東京の電車はのんびり座れるほど空いていない(政経学部)
  • 研究のことや進路などの気になったことを調べて時間をつぶす(地方政治行政研究科)

うとうと睡眠 42

  • 何回か寝過ごした(工学部)
  • 授業はちゃんと聞きたいから電車でエネルギーチャージ(国際学部)
  • 寝られるタイミングで睡眠をとることで活動時間を増やせるから(外国語学部)
  • スマホを見続けていると疲れてしまうため(商学部)
  • 家が遠い分、眠い(政経学部)
  • 朝が早いとつい寝ちゃう(政経学部)
質問5:お金の使い道、どっちが多い?
モノ消費
コト消費

モノ消費 51

  • 推しのグッズに注ぎ込んでいます(外国語学部)
  • メイク道具を毎週のように買っているから(商学部)
  • 食べることが好きだから(工学部)
  • 本を結構読むので(商学部)
  • お金を消費する以上はそれがいつでも見直せるように形に残したいから(政経学部)

コト消費 49

  • 今は自分の時間がある時にしかできない旅行などの経験にお金をかけたい(外国語学部)
  • コトでできた思い出はどんなに大金をはたいても手にできないから(工学研究科)
  • 月一くらいで山へドライブに行きます(商学部)
  • この前、同じ映画を30回見に行きました(政経学部)
  • 海外サッカーチーム(イングランド、スペイン、ドイツ)の出待ち(政経学部)

関連記事 Related articles