最新 拓大就活リアルレポート!

就職活動を終えた4年生の貴重な
就活体験談を紹介します。
どんな心構えで臨んだのか。
就職課も活用しながらどう準備・
対策したのか。
戸惑いや失敗も含めたリアルな声を
ぜひ参考にしてください。

拓大就職データ

拓大就職データ
分野別

 ロシアのウクライナ侵攻の長期化、円安、資源高の影響などによって、不安定な状況が続いておりますが、行動規制の緩和やインバウンド市場の復活もあり、就職環境は明るい兆しが見えはじめています。日本人学生(98.0)%、外国籍学生(95.1%)の就職率は互いに上昇傾向ですが、今後も世界情勢が企業へ与える影響は予断を許さず、業界や職種によっては見通しも大変厳しくなることが予想されます。

  • 食品業界 内定 #01
  • 航空業界 内定 #02
  • 金融業界 内定 #03
  • 旅行業界 内定 #04
食品業界 内定 #01 下村 大樹さん
どんな業界を中心に就活しましたか?
開始後に変化はありましたか?

食品業界を志望し、最初は卸業者を考えました。業務用商材の販売や外食店向け営業がしたかったからです。のちに、製販一貫のメーカーなら小売店や外食店への営業に直接携われることを知り、そうした企業にも応募しました。

就活対策は何をしましたか?

就職課の活用以外にも、同じ業界に内定していた先輩にES添削をお願いしたり、友人相手に面接の練習をしたりしました。本番では、調べた情報をもとに他社比較しながらその企業の良さを伝え、自分がどう貢献できるかアピールしました。

あなたの「ガクチカ」は何ですか?

3年間バイトした居酒屋での月替わりおすすめメニュー開発です。注文数60食の目標に対し、最初の頃は20食しか出ませんでしたが、他商品との差別化や意外性創出を心がけて平均70食を達成。グランドメニューに採用された月もありました。

就職課主催の講座やイベントなどで役に立ったものはありますか?

様々な企業が出展する合同企業説明会は、食わず嫌いせずに多くの業界を見て、自分の可能性と適性を知る良い機会でした。参加したことで志望業界を確定でき、自分軸をもって就活に臨めました。

就職課に相談してよかったことはありますか?

就活はデリケートなので友人同士ではなかなか聞けないこともあります。その点、就職課での面談は、いろいろな疑問を解消し、何でも本音で話せるとてもよい時間でした。どんな些細なことも親身になって聞いてもらえました。

就職活動で役に立った、活用してたものがあれば教えてください。
画像

ワンキャリア 就活・インターンシップのES・面接対策アプリ

提供:ONE CAREER Inc.

就活にあたり心掛けたことはありますか?

面接では、結論を先に言うなど簡潔さとわかりやすさが求められます。が、当初は緊張して話が長くなり、わかりにくくなってしまうこともありました。そのため、ふだんの何気ない会話でもそれらを意識するように心がけました。

就活中に失敗やヒヤリとしたことはありましたか?

筆記試験の勉強が間に合わなかったことです。業界を選択してから3年次の冬に就活を始めたので、筆記試験の対策に時間を割けず。結果として、筆記試験のない企業を中心に応募先を絞らざるを得ませんでした。

最終的に内定先を決めた理由を教えてください。

日本の食を支える食品流通業界のリーディングカンパニーだからです。常に先を見据えて行動しており、今後の成長も見込めると感じました。また、総合職として営業のみならず商品開発や企画、配送など幅広く活躍できることも魅力でした。

これからの目標を教えてください。

業務用商材によって居酒屋の現場を助け、大好きな居酒屋文化を守り、広げていくのが私の目標です。取引先をよく見て最適な商材をマッチングさせていきたいと思います。

しっかり目的意識を持ってください。「どこでもいい」「待遇がいいから」といった気持ちだと、数十社受けても良い結果は得られません。この業界のこの会社でこんな仕事がしたい、と自分の思いを明確に言語化できる人が最強です。

航空業界 内定 #02 八島 侑里さん
どんな業界を中心に就活しましたか?
開始後に変化はありましたか?

自分の軸を持ち、「魅力的と感じる社風を持つ企業」にエントリーしたので、業界は絞りませんでした。多種多様な企業に挑戦したからこそ得られたものは多かったと思います。

就活対策は何をしましたか?

TOEICやSPIで足切りされない点数を獲得できるまで、必死に勉強しました。

あなたの「ガクチカ」は何ですか?

ライフセービング部の副主将の経験です。努力したことや挫折したことから学び、周りを見る力やチームを支える力を身につけました。

就職課主催の講座やイベントなどで役に立ったものはありますか?

3年生の後期は長期海外研修制度を利用してカナダにいたため、イベントや講座に参加できませんでした。

就職課に相談してよかったことはありますか?

基本的な企業研究の仕方を教えていただいたことです。

就職活動で役に立った、活用してたものがあれば教えてください。
画像

マイナビ2025 就活、就職情報
新卒|25年卒向け

提供:Mynavi Corporation

就活にあたり心掛けたことはありますか?

面接の際はESに書いたことと相違のないよう、一貫性をもって話すことを心掛けました。また、特に航空業界の一次面接では第一印象がポイントのように感じたので、笑顔や身だしなみに一層気を配り、楽しみながら臨みました。

就活中に失敗やヒヤリとしたことはありましたか?

多数の企業にエントリーしたので、最初はスケジュール管理に苦労しました。また、自己分析せずいきなりES作成に挑んだため、最初はかなり時間がかかってしまいました。

最終的に内定先を決めた理由を教えてください。

その企業が掲げる理念やビジョンを社員一人ひとりが体現しており、選考中の学生への丁寧で迅速な対応に魅了されました。社員全員が一つの目標に向かっていると感じ、ここなら私も自信をもって働けると確信しました。

これからの目標を教えてください。

たくさんの人とコミュニケーションしたり本を読んだりして語彙や表現のバリエーションを増やし、言語化能力を高めたいと考えています。言葉を用いてお客様も仲間も笑顔にできる人間になりたいです。

就活では周りに頼ることも大切です。ES添削や面接練習など、客観的に見てもらうことで自分の強み弱みを理解できます。就活は自分と向き合う貴重な機会。不安や辛さがあっても、その経験がきっと将来の自信につながります。

金融業界 内定 #03 浅井 陽南さん
どんな業界を中心に就活しましたか?
開始後に変化はありましたか?

商社のシステムエンジニアを中心に、エレベーターメーカーや建設業などなるべく幅広い業界に目を向けるよう心掛けました。どの業界においても技術職を志望しました。

就活対策は何をしましたか?

会社説明会やインターンシップに参加した時のメモを面接で生かせるようにしました。また、会社の主要事業などについてよく調べておき、興味のある事業について聞かれた時よどみなく答えられるよう練習しました。

あなたの「ガクチカ」は何ですか?

家電量販店でのアルバイトです。お客様のニーズに合わせた家電製品の提案に尽力しました。また、そこで最新技術を学び、多業種の人と関わったことで、技術者としてのスキルを高めたいという想いが強まりました。

就職課主催の講座やイベントなどで役に立ったものはありますか?

金融業界に興味を持ったきっかけは、就職課からの案内で受講した証券会社での金融教育セミナーです。証券会社の役割や業務内容の説明のほかグループワークもあり、有意義な内容でした。

就職課に相談してよかったことはありますか?

最終面接の前に資料付きの自己紹介を見てもらい、話す内容や順番についてアドバイスいただきました。また、複数企業から内定をいただいたあと、何を基準にして選ぶか相談し、その調べ方についても教えていただきました。

就職活動で役に立った、活用してたものがあれば教えてください。
画像

2026年度版 イッキに内定!
SPIスピード解法[一問一答]

尾藤 健/株式会社 高橋書店

就活にあたり心掛けたことはありますか?

もし落ちたら自分はその会社と縁がなかったのだ、と考えて、なるべく気負わず面接に臨むようにしました。また、「真面目さ」よりも「明るさ」を出した方が手ごたえを感じたため、常に笑顔を絶やさないよう心掛けました。

就活中に失敗やヒヤリとしたことはありましたか?

一次選考の日程を間違えてしまったことです。会社からもらった電話に数時間後に気づき、謝罪して別日に面接を設定いただきました。そこで改めて非礼を詫び、日程変更を感謝し、結果として無事内定をいただけました。

最終的に内定先を決めた理由を教えてください。

内定をいただいたどの企業も、それぞれの事業内容には惹かれていたため、一人暮らしを始めるにあたっての福利厚生面を重視しました。また、家庭の経済的な事情から初任給も考慮に入れました。

これからの目標を教えてください。

現在は証券外務員と情報技術者の資格取得の勉強中です。基礎的な知識を幅広く学び、プロジェクト経験を積み、将来的には大規模な案件のプロジェクトリーダーを目指したいです。

人事の方はたいてい、学生の欠点を探すのではなく、なるべく良い面を見つけようとしてくれます。私の場合、ただ質問に答えるだけでなく会話を通じてコミュニケーションする意識で面接に臨むと、うまくいきました。

旅行業界 内定 #04 鵜飼 太陽さん
どんな業界を中心に就活しましたか?
開始後に変化はありましたか?

観光概論に関するゼミに所属していたので、はじめは旅行・航空業界に絞っていました。でも、就活を進めるうちに自己分析が明確になり、玩具メーカーや球団、芸能事務所などのエンタメ業界まで視野に入れるようになりました。

就活対策は何をしましたか?

企業側が主催した冬季インターンシップにエントリーするためのES、本選考のESと面接、および筆記試験に向けてそれぞれ対策しました。

あなたの「ガクチカ」は何ですか?

主にアルバイトでの経験です。そこで何を学び、どのように成長できたかというプロセスを明確に記し、具体性が出るように数字を用いることを意識しました。

就職課主催の講座やイベントなどで役に立ったものはありますか?

非常に役立ったのは内定済みの上級生と交流する会です。就活の進め方や就職課の活用方法など基本的なことが理解できました。堅苦しくない雰囲気なのでぜひ活用してみてください。

就職課に相談してよかったことはありますか?

ES添削や面接対策のサポートです。模擬面接は対面でもオンラインでも可能なので、実際の形式に合わせて準備できました。また、対策しながら深い質問をしてもらえたことで自己分析も非常に捗りました。

就職活動で役に立った、活用してたものがあれば教えてください。
画像

会社四季報

東洋経済新報社

就活にあたり心掛けたことはありますか?

その仕事に就いて「自身が楽しめるかどうか」を最優先しました。待遇面も大事ですが、それ以上に自分が興味を持って、意欲的に仕事に取り組めるかどうかが大切と考えたからです。

就活中に失敗やヒヤリとしたことはありましたか?

本選考開始後は、ESの締切が重なって準備が間に合わないことが多々ありました。予めどの企業を優先するか決めておき、余裕をもって準備しておくべきだったと後悔しています。

最終的に内定先を決めた理由を教えてください。

内定先は旅行だけでなくスポーツや教育、地域交流など多角的に事業展開しているので、幅広い仕事ができると思ったこと、また、自分の好きな旅行をベースにアルバイトや教職での経験も生かせそうだと感じて決めました。

これからの目標を教えてください。

まずは慣れることが目標。必要なスキルを学びながら同僚や先輩と積極的に交流し、自分の働きやすい環境を作っていきたいです。また、将来何かにチャレンジする時に後押ししてもらえるよう、会社からの信頼を得られるように努めます。

早くから動くに越したことはありません。私は冬頃から始めましたが、少し遅かったと後悔しています。それでも冬季インターンシップに向けて対策したことで、本選考開始後の余裕ができました。就職課をうまく活用して計画的に進めてください。

就職課ってどんな場所?

  • 親身に就職活動をサポートしてくれる
  • 就職活動に関するさまざまな情報を入手できる
  • 学内の就職活動情報を理解しているので、的確なアドバイスをもらえる

就職課は、学生の皆さんの味方です! ぜひ活用しよう。

利用時間

開室・窓口時間
平日 9:00~17:00/
土曜 9:00~13:00
相談受付時間
平日 9:30~16:30
(昼休み 11:30~12:30)
土曜 9:30~12:30

文京キャンパス
@C館2階

文京キャンパス @C館2階

TEL:03-3947-7205

八王子国際キャンパス
@A館1階

八王子国際キャンパス @A館1階

TEL:042-665-1467

TOP